





東白川村の二番茶は、
7月の初旬から下旬にかけて収穫されます。
夏の太陽をたっぷり浴びて育った茶葉は、
爽やかな香りになります。
焙煎はじっくり「中煎り」。
香りのある茶葉、苦みのある茶葉を
それぞれじっくりと焙煎し、
心地よい苦味が味わえるよう、
昔から変わらない黄金比率でブレンドしています。
手間をかけず熱湯でサッと淹れられる
普段使い用の煎茶です。
============================================
【「美濃白川茶」とは?】
============================================
東白川村の特産品。
白川町・東白川村は国内のお茶の主産地の中では自然環境の厳しい山間部に位置しており、昼夜の温度差が大きい高地特有の気候です。
急峻な山間の地形、段々の石垣畑で慈くしむように育てられた美濃白川茶は、山間に立ち込める深い朝霧が遮光と保温効果をもたらし、ゆっくりと旨味を蓄えながら山の風味豊かな味と香りを育みます。
============================================
内容量:3g × 12パック
============================================
【配送方法】
ヤマト運輸にて発送いたします。